株式会社和泉園

0120-489-165

FAX:03-3489-0104

〒201-0012 東京都狛江市中和泉3-2-15

和泉園ギャラリー

大好評の和泉園スタッフTシャツなどのグッズ紹介ページです。

まさかのLINEスタンプなど今後の展開もお見逃しなく!!

新ゆるキャラ「イズミント」

◎フリー素材コーナー始めました◎

オリジナルデザイン T-シャツ

和泉園の社員がデザインを担当しているスタッフTシャツ

2015年~/グレー・ブラック・グリーン・ブルー/シルクスクリーン

和泉園で大活躍のホロ軽トラックをモチーフにしたおしゃれなデザイン。

カラーも4色あり、増産もされた人気の一品。

2014年~/グリーン・ブルー/プリント

和泉園公式キャラ「ヒトミちゃん」をちょっぴりいかつめにアレンジした意欲作

QRコードは遊び心で…話題のきっかけにもなりました。なお、和泉園のHPにアクセスできます

2014年~/ブラック/プリント

和泉園公式キャラ「ヒトミちゃん」を社長命令でとある漫画風(グレーゾーン)に仕上げたネタTシャツ

人を選ぶデザインな上に背面のプリントが大きすぎたために夏場に風が通りにくく着にくいと不評でしたが、 一部の人間には好評(?)だったようです。

いずみえん ゆるキャラ

令和版ヒトミちゃん

40周年記念公式ゆるきゃらのヒトミちゃんが、50周年に合わせて【令和版】としてリニューアルされました。 これからもヒトミちゃんをよろしくお願いいたします♪

ヒトミちゃん

和泉園創立40周年記念の折に誕生した和泉園公式ゆるキャラ。 「ヒト」と「みどり」を繋ぐという意味をもつ「ヒトミちゃん」です。 頭の木は感情を表し、悲しいと枯れ木になっちゃいます…。 広告などにも活用されて大活躍のヒトミちゃんです。

なぞせいぶつイズミント

2016年師走の某日、突如として現れた妖精イズミント。 2017年ごり押しキャラとして期待されている。 和泉園公式キャラではない。

コマックス

ゆるキャラブームに便乗して狛江市の非公式キャラを作ってみました。 頭の葉っぱは狛江市の木であるイチョウです。LINEスタンプ発売中!

LINE スタンプ

和泉園でスタンプ作っちゃいました。企業の枠を超えた自由すぎるラインナップ。 あなたのお気に入りもきっと見つかるはず……

一覧はこちら (LINEストアに飛びます)

スマホから購入の場合は LINEアプリ→スタンプ購入画面→IZUMIEN で検索がお手軽です。

検索の後、クリエイターズスタンプのタブを押して下さい。

コマエ市在住の困ったコマックス

2015年12月発売 1セット120円

狛江市の非公認ゆるキャラ作っちゃおー企画の産物。使い勝手はそこそこだが狛江市民へ積極的にアピールできない困ったスタンプ。

スタンプURL(LINEストアに飛びます)

こめ太郎とブレッドィの美味しいごはん

2015年5月発売 1セット120円

無駄にリアルなごはんと場違いなイケメンお米粒とパンの二人が織り成すカオス世界を是非ご堪能ください。 会社と無関係もここまでくるとすがすがしいですね。

スタンプURL(LINEストアに飛びます)

親方ネコのまにゅる先輩

2015年4月発売 1セット120円

マヌルネコのまにゅる先輩は職人さん向けスタンプです。まにゅる先輩は和泉園のベテラン職人という設定。アントニオの先輩です。 地味に人気の使い勝手のよいスタンプです。オススメはラーメンうまうまスタンプです。

スタンプURL(LINEストアに飛びます)

なにもしらないコトリ

2015年4月発売 1セット120円

ボッチスペシャリストの作者(和泉園社員)が自分用に作ったボッチ(お一人様)専用スタンプ。 可愛い見た目とは裏腹に切なさで溢れている……。

スタンプURL(LINEストアに飛びます)

えりいらずのアントニオ

2015年4月発売 1セット120円

和泉園の新入社員という設定で作られた「えりいらずのアントニオ」。 しばしば犬と間違われますが、スペインオオヤマネコがモデルです。 「えりいらず」ってなに?って思っても深く考えないことが大事。

スタンプURL(LINEストアに飛びます)

こうこくリバイバル

和泉園は様々な団体、イベントに賛同協賛しています。 紙媒体広告リバイバルコーナーでは団体やイベントの広告欄に掲載されたものを再掲載します。

令和3年用50周年記念年賀状(2021年1月)

狛江市とその周辺の鳥瞰図を絵にした年賀状です

狛江・多摩川花火大会プログラム用広告(2019年8月)

当時大流行だったタピオカが描写されてます。※キャンペーンは終了しています

第49回狛江多摩川ロードレース大会 プログラム用協賛広告(2019年1月)

なんと表紙に掲載されました(^^)

JVA FESTA2018 配布パンフレット用広告(2018年11月)

フェイク広告風広告です。JVA FESTAのパンフ用に作製しました。

狛江市花火大会用協賛広告(2018年8月)

残念ながら中止になってしまった花火大会用広告です。

JVA FESTA2016 配布パンフレット用広告(2016年11月)

2年に一度東京都調布市の文化会館で催される JVA FESTA は、テレビや映画の映像美術の仕事内容を体験できる展示会です。

狛江市老人会連合 会報用広告(2017年)

狛江市町内会回覧板用広告(2016年)

狛江市ゴミカレンダー用広告(2016年,2015年)

狛江市市制45周年記念花火大会 パンフレット用広告(2015年8月)

JVA FESTA2016 配布パンフレット用広告(2014年11月)